どーも。三つ葉です。
昨日、大好きな人達のLIVEを見に行ってきました。
それで改めて思ったの。
無理をしないで達成出来てることなんてないのかもなって。
いや、もちろん無理しすぎるのはダメって言うけど、でもその休憩時間って、本当に無理しなきゃいけない時のためにあるんだなって。
きっとさ、休むって、体を休めることじゃないんだよ。
次のスタートで走り出す時に、同じように疲れないように力をためとくためにあるんだよ。うん、そうなんだよ。
休むって助走段階かなぁ。今までの私を大きく変えるためのさ。
私はね、キラキラした希望を常に持ってられるほど明るい人間じゃないから、すぐ落ち込んじゃって、悩んで、すぐ泣いて、知らんっ!って放り投げて、なのにみーんなが支えてくれて、希望を見つけるの。
めんどくさいなあ、ちょっと見てやるか、聞いてやるかって人がいてくれるから希望を見続けられてる。そう思ってくれる人はすごく少ない。でもそれだけ大事なんよ。ほんとに。
ダメ出しだって、イラッとするけど大事だし、後々そういう人にこそありがとう言わなくちゃダメなんだよね。まだ言えるほど心が大人じゃないけどさ〜!
あぁ、言いたいことまとまらん。
よし、寝よう。
いつか絶対あなたを隣で支えられる歌、歌うからさ。それまで気長に待っててよ。
よろしくね。おやすみなさい。